衣類には寿命がある。
長年の着用により衿や袖がすり切れたり、ズボンの後ろポケットが財布の出し入れにより破けたりと・・・
しかし、ちょっとくらいの穴であれば、かけはぎにより寿命を延ばすことも可能である。
共布が無い場合でも、裏地のポケットまたは、ズボンの折り返しの部分から補修用布地を切り取り、それを使用できるので大丈夫。
かけはぎは技術ものなので、その人の腕がものを言う。
当店で外注しているかけはぎ屋さんは、たいへん上手でいつも綺麗に補修してくれる。
かけはぎと染み抜きは、職人技という点で相通じるものがあるのかもしれない。
================================
ネットde宅配クリーニング
maido@netde-cleaning.com
================================
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日