先日、東京のお客さまから袖口についた赤色の染み抜きを依頼された。
原因は、濡れた傘もしくは衣類から赤色が移染したらしい。
他のクリーニング店に出したのだが残念ながら染みは落ちなかったとのこと。
染みは洗濯機で洗っても落ちるわけではなく、手作業で一点一点処理していく。
染みが落ちるか落ちないかは、使用する染み抜き剤と染み抜きをする人の技術により決まる。
現在は、ホームページなどで染み抜きが上手い店を捜すことが可能になっているので、大切な衣類についた染みもあきらめずにすむかもしれない。
あっ、大事なことを忘れてた・・・
今回の赤色移染は、ほんの少し残ってしまったが、充分着用可能でしょう。
来週早々発送しますね、お客さま。
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日