今回は、黒色染みがついてしまったヴィンテージ スエットを依頼された。
まっどっちにしても、平成生まれの息子達から見ると、昭和生まれの私は間違いなくヴィンテージものだろう・・・
ヴィンテージとは、年代もののこと。ただ古いだけでなく、年月を経て程良く味わいがでたものを指し、その代表は、ジーンズや老舗ブランドのアンティークなど。本来は、ブドウの当たり年に作られた上質ワインを意味する(コトバンクより引用)
そういえば、以前、ブドウとシソが入った梅酒を好んで飲んでいた。
もちろん、ヴィンテージものではなかったが・・・
まっどっちにしても、平成生まれの息子達から見ると、昭和生まれの私は間違いなくヴィンテージものだろう・・・
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日