近頃、匂いが含まれる洗剤が流行っている。
通りすがりにわずかに香る良い匂いだったら良いのかもしれないが、あまりにも強烈な匂いがついてしまったブラウスを先日受付した。
お客さまが言うには、もらった洗剤を表示通り適量入れ、いつもの通り洗濯したそうな。
あまりの匂いに一緒に洗ったパジャマは捨ててしまったとの事。
今回のブラウスは、購入後数回しか着ていないので、なんとか匂いが取れないかと相談された。
最終的に、匂いを除去する薬品で処理した所、ブラウスに鼻を近づけても全く匂わなくなった。
匂い対策として、洗濯槽に水がたまってから洗剤をいれると、直接衣類に洗剤をかけるより匂いもやわらぐのかな~と思ったりもする。
しかし、他に作業をしていて洗剤を入れ忘れる可能性もあるから難しいかも・・・
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日