昔、地震により水槽の水が無線ルーターにかかり使えなくなってしまった。
昨年、水槽の水を減らしたのだが、循環ポンプのフィルターから水面に落ちる水の音がジャバジャバと騒がしい。
水面に水が落ちなければ、音は静かになるのでは?
という単純な発想から、冬場に思いついたのが・・・『灯油ポンプ』である。
たぶん、夏場では『豆腐ポン酢』くらいしか思いつかなかっただろう。
無線ル-タ
揺れる想いに
水ザーッど

The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『ジヴェルニーの食卓』原田ハマ著 - 2025年5月17日
- 『さよならドビュッシー』中山七里著 - 2025年5月15日
- 『暗幕のゲルニカ』原田ハマ著 - 2025年5月11日