クローゼットに仕舞っておいたお気に入りの革ジャンバーに、白カビが発生したとのこと。

カビの臭いもあるので、全体を水で洗う事に
まずは、前処理剤をつけたブラシで、表面を優しくなでる。

その後、洗濯機の弱い回転により、前処理した汚れを洗い流す感じ。

洗い液には、油分を補う革用洗剤を使用しているので、しっとりとした柔らかみのある革に復元。
これで、雨にも負けず、風にも負けず、冬の寒さにも負けない丈夫な革ジャンバーになったかな・・・

The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- ピカソ『ジャクリーヌの肖像』 - 2023年5月7日
- 弘法筆を選ぶ ~卓上コンロ編~ - 2023年4月29日
- 雪の青炎 - 2022年12月21日