「 風間 一晃 」一覧

NO IMAGE

タイトルなし

8日の日曜日は、三男が通う幼稚園の運動会だった。あいにくの雨のため、小学校の体育館を使うことになった。駐車場から傘をさして体育館に向かったの...

NO IMAGE

タイトルなし

前回掲載したSLの汽笛が、大音響でなく蚊が鳴いているような寂しい音だったので、今回は、汽笛だけお聞き下さいませ。撮影当時、風により煙に包まれ...

タイトルなし

三男が通っている幼稚園で、近頃変わった「目覚まし」が流行っている。昼寝をして起きる時間に、なんと蒸気機関車の汽笛が大音量で聞こえるというので...

NO IMAGE

タイトルなし

一昨日の日曜日は、我が会津坂下町の町民運動会でした。去年は、運動会の途中で雨が降ったため、競技を大幅に削って午前中に終了。今年は、暑くなく時...

タイトルなし

さて、秋祭りの最優秀賞の山車は、  「カーズ」でした。前から見ると後ろから見るとそして、小学生の踊り付きまた、ちいさーいカーズもウロチョロし...

タイトルなし

タイトルなし

愛論百科執筆者の中島さんからメールが届きましたので是非ご覧下さいませませ。今回も楽しい話題です。『鮎と海老』自由が丘のヤマダデンキがリニュウ...

タイトルなし

会津坂下町の秋祭りで、15町内ごとに作成した山車が町内を練り歩きました。ここで、それぞれの町内の山車を紹介しましょう。まずは、ハリーポッター...

タイトルなし

タイトルなし

愛論百科執筆者の中島さんからメールが届きましたので、是非ご覧下さい。「ありゃりゃ」昼頃の空いている電車に乗って、椅子に座ったが、椅子席が空い...

タイトルなし

今度の日曜日には、会津坂下町の秋祭りが開催されます。それに向けての、山車作りもいよいよ終盤戦を迎えます。あらかた段ボールのガンダムも出来上が...

タイトルなし

先週の金曜日の朝刊に、お菓子の蔵太郎庵の記事が載っていました。なんと、お菓子を買うと、親王殿下誕生にちなんで、紅白の大福をプレゼントするとい...