NO IMAGE

タイトルなし

愛知万博をもじって、「會・地球博」なんでしょうね。マンモスの鼻の大きいこと・・・・緑のぬいぐるみみたいなものは、マスコットでしょうか・・・

NO IMAGE

タイトルなし

昨日は、息子とイナゴ取りに出かけました。向かった先は、自宅から80m離れた田んぼ及びその隣の空き地です。田んぼは、稲刈りが終わってしまい、イ...

NO IMAGE

タイトルなし

土曜日は、さくらっこ保育園の運動会でした。競技が終わるお昼まで、なんとか天気が持ちました。運動会の見せ場は、なんといっても年長の種目です。 ...

タイトルなし

タイトルなし

愛論百科執筆者の中島さんから、メールが届きましたので、どうぞご覧下さい。鯉私が結婚したばかりの頃に、長野県の実家に妻と一緒に行ったときのお土...

NO IMAGE

タイトルなし

秋祭りの山車に「ハリーポッター」が出てきました。なんと、蛇の首が、ハリーの剣の一撃により、がっくんとお辞儀するのです。どうなっているのでしょ...

NO IMAGE

タイトルなし

9月25日に、喜多方ラーメンを4時間で何杯食べれるか大会がありました。結果は、新聞に載っていますが、16杯食べた人が優勝しました。この人は、...

NO IMAGE

タイトルなし

まずは、最初にすれ違った山車のスパイダーマンをご覧下さい。基本的に、山車の上に乗るのは、山車を作った町内の小学校6年生です。