洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜

福島県 会津盆地のど真ん中からクリーニング職人が情報発信

フォローする

  • かざまクリーニングとは
  • お問い合わせ
ダウン衿汚れの除去

ダウン衿汚れの除去

2013/4/22 しつこい汚れの染み抜き

4月下旬だというのに冬に逆戻りのような寒さである。こんな時は、ダウンジャケットが必需品かも・・・衿や袖口に油性の汚れがついてしまうの...

記事を読む

雪と桜の競演

雪と桜の競演

2013/4/21 日々の徒然記

今朝から降り続いたボタン雪と桜の共演!春と言えば、桜、梅、桃の花が開花を迎える。『花見には モモのカンズメ 梅酒かな』

記事を読む

糸桜いつ咲くの?

糸桜いつ咲くの?

2013/4/20 日々の徒然記

昨日の夕方みぞれ混じりの雨が降ったが、春は着実に訪れている。会津五桜の一つ『杉の糸桜』もようやくつぼみが膨らみ始めた。今日の夕方も天...

記事を読む

本革ウエストポーチ

本革ウエストポーチ

2013/4/18 日々の徒然記

昨日、アマゾンで購入した本革ウエストポーチが届いた。中には、三つ折り財布、衣類のしみ抜き前後の写真を撮るためのデジカメ、花粉症の目薬...

記事を読む

ファブリーズのしみ抜き

ファブリーズのしみ抜き

2013/4/16 いろいろな染み抜き

こたつの中、靴の中、ベッドの上、車の中・・・といえば、ファブリーズを連想する人が多いであろう。確かに、臭いにすごく効き目がありそうな...

記事を読む

鶴ヶ城ライトアップ開始

鶴ヶ城ライトアップ開始

2013/4/13 日々の徒然記

昨日から八重の桜で登場した鶴ヶ城がライトアップされた。昨日は最低気温が0℃しかなかったので、桜開花はまだまだライトダウンのようである...

記事を読む

塩素系漂白剤による脱色コート

塩素系漂白剤による脱色コート

2013/4/12 色修正

先日、塩素系漂白剤により脱色してしまったコートを依頼された。まずは、脱塩素剤で塩素を取り除いてから染料・顔料で色修正を行った。だが、...

記事を読む

フォトTV活躍中

フォトTV活躍中

2013/4/10 クリーニングの事

ソフトバンクから貰ったフォトTV。お風呂の中でなく受付カウンターでスライドショー活躍中。唯一の欠点は、メガネをかけたお父さん犬などの...

記事を読む

雪のアンチ・プレゼント

雪のアンチ・プレゼント

2013/4/7 日々の徒然記

毎年、同じ所(屋根の下)に自転車と60cm水槽を置いていた。しかし、大雪により自転車2台のタイヤが曲がり、水槽のガラスが割れてしまっ...

記事を読む

袖革スタジャンの独り言

袖革スタジャンの独り言

2013/4/4 革製品・靴・鞄

先日、袖革スタジャンのロゴマーク黄変のしみ抜きを依頼された。このお客さまは、趣味で革製品を作っているというまさに革職人。自作の革財布...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 写真・動画編集
  • 家庭洗濯のエトセトラ
  • ワードプレスに挑戦
  • テレビに出演しました
  • 色修正
  • いろいろな染み抜き
  • 衿・脇・股下黄変の染み抜き
  • 黄変の染み抜き
  • 革製品・靴・鞄
  • 移染の染み抜き
  • カビの染み抜き
  • インク・毛染めの染み抜き
  • しつこい汚れの染み抜き
  • お直し・リフォーム
  • クリーニングの事
  • 未分類
  • 美味しく淹れるコーヒーへの道
  • コーヒー焙煎器自作への挑戦
  • 会津坂下町のお祭り
  • 一応大工(日曜大工)
  • 読んだ本
  • 美術館巡り
  • ヨーグルト自作記
  • 日々の徒然記

アーカイブ

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
© 2005 洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜