いよいよ融雪道路工事の最終回となりました。
まだ、コンクリートを入れてない場所にも、コンクリートを流し込みます。
その後、丁寧に左官用のこてで、平らにしていきます。
やっと、こての作業も終わり、コンクリートが乾くまで誰も入らないように、工事用の柵を立てかけて、工事の人たちは、自分達の仕事に満足して、お昼を食べに行きました。
ちょうど、誰もいなくなったのをきっかけに、運命の扉が開きました。
その時、郵便を配達に来た局員が、うちに郵便を届けた後、「あっ”!」と大きな声がしたのです。
そうです、全然乾いていないコンクリートに、はっきりくっきり「足跡」が・・・・
有名な俳優の足跡なら、「有名人の足跡」として残しておいても良いのですが・・・・
1時間くらいすぎて、工事の人が帰ってきて、きれいに直してしまいました。
結局、そのコンクリートの上には、タイルを貼り、舗道が完成しました。
融雪舗道なので、今から冬が楽しみです。(あっ、春になったばかりでしたね。)
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日