動画をブログに載せるには、以下の手順で。
1.デジタルビデオなどから取り込んだ映像を、フラッシュメーカーで編集する。
コレクションのクリップを下のタイムランにドラッグして、時間を調節する。(30秒前後ないしファイルの容量が1Mくらい)
その後、ファイルのムービーメーカーの保存を選んで、保存する設定を広帯域用ビデオ(340k)などにする。(今回は、ski.wmvとした)
その後、ファイルのムービーメーカーの保存を選んで、保存する設定を広帯域用ビデオ(340k)などにする。(今回は、ski.wmvとした)
もっと鮮明な映像にしたい場合は、広帯域用ビデオ(512k)にすると良いのですが、その分動画の容量も増える。
2.skiファイルをFFFTPソフトを使い、アップする。
フリーソフトFFFTPまたは、ホームページ・ビルダー付属のFTP などを用いて、skiファイルをインターネット上に置く。(これは、ちょっと面倒かも・・・)
これには、自分のプロバイダーに、無料で自作のホームページが作れると楽なのですが、無理な場合は、無料の所があるので、近々そのへんの所を書きます。
3.あとは、ブログのwiki文法使用するにチェックして、以下の文を打ち込めば、動画の出来上がりです。
なお、指定のアドレスの所に、ffftpでアップしたアドレスを入れます。
あと、次の0というのは、勝手に動画が始まらないようにするスイッチ。1をいれると、自動的に動画が始まります。
次の、320と255は、画像の大きさですから、数値を増やすとより大きな画面となりますが、数値を省略も出来ます。
省略した方が、忠実に動画を再現できます。
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日