小学校に通う息子の担任が、こんな事を言っていた。
理科の実験でマッチを使う時に、ほとんどの児童は、うまくマッチをすることが出来ない。
現在は、マッチの代わりにライターを使い、マッチがない家庭さえある。
しかし、とてもマッチをするのが上手な児童が一人いたそうである。
その児童は、毎朝、仏壇にロウソクをつけ、線香をあげる事が日課であった・・・・
今回の品物は、お寺に行ったときに、ふとしたはずみで大きなロウソクのロウが背広にかかってしまったそうな。
困った時の神頼み、でなかった仏頼みになれるようにお任せあれ。
ネットde宅配クリーニング http://www.netde-cleaning.com
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『カフネ』阿部暁子著 - 2025年4月4日
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日