首に巻く物といえば、マフラー、ショール、ネックレス、ネクタイなどすぐに思いつく。
人の目線は、顔近辺の首もとにも知らず知らずのうちに注いでしまう。
なので、首もとをお洒落することにより、見た目の印象がより上品に見えるものである。
今回は、着用後には染みがなかったのに、だいぶ日数が経過することにより酸化して浮き出した黄変染みである。
素材は、光沢のある絹で、ポリエステル素材と違いネクタイの結び目が細くでき、手触りもたいへん柔らかくしっとりした特徴がある。
ネクタイは、プレゼントしてもらったりする頻度がたいへん高い。
それだけに、いつまでも綺麗で大事にしたい物なのかも・・・
染み抜きについては、地色が抜けないように弱い漂白剤を使用し、10回以上染み抜き作業を繰り返す事により、だんだんと染みが薄くなっていった。
染み抜きは、根気との勝負なのかもしれない。
根性だけで突っ走る ネットde宅配クリーニング http://www.netde-cleaning.com
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『ジヴェルニーの食卓』原田ハマ著 - 2025年5月17日
- 『さよならドビュッシー』中山七里著 - 2025年5月15日
- 『暗幕のゲルニカ』原田ハマ著 - 2025年5月11日