この前の日曜日、坂下町の夏祭りがあった。
坂下は、7月にお田植え祭り、8月に夏祭り、9月に各町内から山車が繰り出す秋祭り、と町全体がお祭りムード全開となる。
夏祭りも予算の関係で、○○レンジャーなどのキャラクターショーは無くなってしまったが、地元の若者が知恵を絞り、水風船を雪だまに見立てた水合戦が結構受けて、テレビ放映もあったほどである。
この花火も、多くの若者が、各商店を一軒一軒回り、協賛してもらった汗と涙の結晶なのである。
なので、当日の警備から翌日の花火カスのゴミ拾いまで、多くの若者が携わっている。
まさに、地元の若者が祭りを創作しているといっても過言ではない。
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『カフネ』阿部暁子著 - 2025年4月4日
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日