お客さまが、染みをつけた部分を濡れたハンカチで擦ってしまったスカート。
染みも落ちずに染みの周りが見事に白くなってしまった状態である。
もし、自分で染み抜きする場合は、水溶性の染みの部分を濡れたハンカチで叩く方が、地色は落ちずらく染みは落ちやすい。
つまり、一番やってはいけないのは、染みの部分をこする事である。
あと、シルク、レーヨンなどは、輪じみになりやすいし、油性の染みがついた場合は、これまた水だけではほとんど落ちない。
注意事項を挙げれば他にもあるが、まずは自分で染み抜きにチャレンジするという意気込みに拍手を送りたい。
輪じみになったり、白くなったとしても修正するのでプロにおまかせあれ。
ネットde宅配クリーニング http://www.netde-cleaning.com
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『カフネ』阿部暁子著 - 2025年4月4日
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日