「ファー」とは、ゴルフなどで打球の飛ぶ方向にいるプレーヤーや観客に警告するかけ声である。
あっ、そういえば、クリーニング業界では「毛皮」を意味することも多々ある。
このファーの面々をドライクリーニングすると、油脂分が抜けてしまいパサパサな状態になってしまう。
なので、いろいろと秘伝の調味料?を加えるのである。
すると、あらっ不思議・・・
しっとりしなやかに変身。
これで、首に巻いたファーが、ちょっとくらい刺さっても大丈夫! かな?
ネットde宅配クリーニング http://www.netde-cleaning.com
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日