久しぶりに着ようとしたら、両脇が脱色し黄色くなっていたとのこと。
ドライクリーニングでは汗などの水溶性染みはほとんど落ちないので、時間とともに汗部分が酸化してしまったのだろう。
こうなってしまうと、後は色かけするしか手はない。
今回色かけに使用するのは水溶性染料なので、水で洗うと色かけの色が落ちてしまう。
脱色部分は、袖や袖口にも多数あったので、それも一緒に色かけを行った。
(写真の右下をクリックすると拡大するので違いがよくわかる。)
これで脱色を気にすることなく着用できるので、お客様も喜んでくれるかな・・・
================================
福島県 会津坂下町
かざまクリーニング
http://www.netde-cleaning.com
maido@netde-cleaning.com
================================
福島県 会津坂下町
かざまクリーニング
http://www.netde-cleaning.com
maido@netde-cleaning.com
================================
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日