去年、クリーニングに出したから安心・・・というわけではない。
いつの間にか大切な衣類の脇に黄変が出現している事もある。
黄変の原因の一つは、・・・・ 汗がドライクリーニングで除去出来ずに残ってしまうと、酸化して黄色くなってしまうためである。
なので、汗をかいた時には、受付で一言添えるのがベスト。
ただ問題なのは、そのクリーニング店がどのように対処するかであるが・・・
当店では、水でのウエットクリーニングができないデザイン性の高い衣類などは、汗をかいた脇だけを部分的に水性処理するサービスを開始した。
そうすれば、後日発生した黄変除去の高額なしみ抜き料金がかからずに、リーズナブルな脇部分汗抜き料金だけで済むことになる。
それに、衣類も漂白剤や加熱などの過酷なダメージを受けることもなくなる。
ブルー・ブラン・ルージュには、次回からこのサービスを提供したいものである。
あっ、まだこのサービスメニューの名前がついてないんですけど・・・
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日