「わたくしには何もできません。
ごらんの通り、このトラブルひとつにしたところで・・・」
「いや、おめえは人を幸せにする」
仲蔵親分は相変わらず人形の首をすげながら、意味がわからずに佇む支配人に向かって、もう一度言った。
「わからねえのか?
あたりめえのホテルマンのできることは、せいぜい一泊二日の幸せだ。
だが、花沢。
おめえは人の一生を幸せにする」
(プリズンホテル2秋 浅田次郎著)
「わたくしには染みを抜く事しかできません。
ごらんの通り、お祭り屋台用横幕に多数の黒カビが発生したようで・・・」
「いや、おめえは人を幸せにする。
わからねのか?
お祭りに来た人は、屋台で食べ物を買うのが楽しみなんだ。
その屋台の顔が横断幕なのさ」
「では、黒カビに過敏にならないよう染み抜きしましょう」
(お祭り屋台用横幕に発生した黒カビの染み抜き かざまクリーニング著)
福島県会津坂下町 かざまクリーニング
衿黄変の染み抜きや脱色を色修正する荒野の3人 とっとこシミ太郎
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『ジヴェルニーの食卓』原田ハマ著 - 2025年5月17日
- 『さよならドビュッシー』中山七里著 - 2025年5月15日
- 『暗幕のゲルニカ』原田ハマ著 - 2025年5月11日