土曜日は、さくらっこ保育園の運動会でした。
競技が終わるお昼まで、なんとか天気が持ちました。
運動会の見せ場は、なんといっても年長の種目です。
戸板登りや2mを越える机の上からのジャンプなど、結構大人でも苦労しそうな種目が満載です。
これも、日々、子供たちに目標を立てて、保育士が実践している賜でしょう。
たとえば、毎日の雑巾がけにより足腰を強くしたり、雑巾を針と糸で縫ったりといろいろやることがたくさんあります。
運動会も終わり、楽しい昼食は、雨のため、園内で食べました。
こんなにも園内に人が集まったのは、初めてです。
昔は、50名前後の園児数だったのですが、今では、75名の園児がいるから驚きます。
各クラスごとに一品持ち寄り、みんなでおすそ分け状態で、昼食を楽しみました。
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日