タイトルなし
昨日の日曜日は、我が坂下町のお祭りでした。地元のやすべい太鼓でオープニングを飾り、子供達の人気者 「ボウケンジャー」 のアトラクションもあり...
福島県 会津盆地のど真ん中からクリーニング職人が情報発信
昨日の日曜日は、我が坂下町のお祭りでした。地元のやすべい太鼓でオープニングを飾り、子供達の人気者 「ボウケンジャー」 のアトラクションもあり...
8月3日は、喜多方の祭りです。一番の見物は、太鼓台が集まった神社で、同時に太鼓と笛の競演が始まるときです。それが終わると、それぞれ太鼓台が出...
愛論百科執筆者の中島さんからメールが届きましたので、是非ご覧下さいませ。「左利き」月曜の9時に予約した歯医者に行って、1時間の治療を受けまし...
先日、梅雨の晴れ間にジャガイモを収穫しました。初めてジャガイモを作ったにしては、結構たくさん採れたかも・・・そして、枯れかけていた枝豆も復活...
昨夜は、カブトムシを探しに、車で10分離れた場所に息子3人と行きました。ゾウムシやゴマダラカミキリ、ガムシなどいろいろな虫に出会えて、息子達...
柳津町の小高い山にあるお寺で十三詣りをします。まずは、石段を登り、ようやく目的のお寺に着きました。中には、お賽銭箱の上に、大きな鐘があり、そ...
今日は、福島市に行ってきました。駅前には、8月に開催する「わらじ祭り」のPRのための「わらじ」が展示してありました。なぜ福島に行ったかという...
先日、妻のCR-Vにリコールの封書が届きました。キーの部分を交換しないと、車が動かなくなってしまうと言う内容でした。早速、喜多方のディーラー...
ここ2週間は、毎夜毎夜祭り囃子の練習でした。 笛の練習時間20分、酒飲み時間2時間以上という超ハードスケジュールでした・・・・ いよいよ...
昨日の日曜日は、小学校のPTA教養委員会主催で、家庭教育講演会を中央公民館で開催しました。教養委員会メンバーがお昼に集合して、会場作りを終え...