
黄変しみはいずこに・・・
先日、横浜のお客さまから黄変しみのついた衣類が宅配便で届いた。 しみが黄変になってしまうと漂白処理しか落ちる術(すべ)はない。 ん...
先日、横浜のお客さまから黄変しみのついた衣類が宅配便で届いた。 しみが黄変になってしまうと漂白処理しか落ちる術(すべ)はない。 ん...
『ピッカピカの泥ダンゴ』 息子達が保育園に通っていた頃、毎日泥と戯れていた。 小さな泥ダンゴに水をかけて一晩放置後、さらに泥や砂...
この前の日曜日、三男と一緒に約2km離れた杉の糸桜を自転車で見に行った。 この杉の糸桜は、会津五桜の一つである。 境内の北側にはま...
スポーツアパレルメーカーで有名なヘリーハンセン。 先日、須賀川市から宅配便でダウンジャケットを依頼された。 家庭用洗濯機よりも大き...
この前の石塚氏しみ抜き講習会でphの重要性を再認識した。 ph試験紙はあったのだがどうも色がわかりにくいし、だいぶ古くなり緑色が黄...
『仕舞う時は何でもなかったのに・・・』 一年以上洗わずに仕舞っておいたエルメスガウン衿の黄変しみ抜きを依頼された。 捨てるにはもっ...
今週初め冬タイヤを夏タイヤに交換した。 そのとたん、冬に戻ってしまった・・・ 今日の最低予想気温は-3度。 見事に雪が積もり辺り一...
仏壇、誕生日、花火、提灯で連想される物は何? 今回は、その連想される物が染みになってしまったズボンを依頼された。 そういえば、6年...
昨日は、12年前に開催されたふくしま未来博の跡地を訪ねた。 現在は、一つの建物だけを利用してムシテックワールド館になっている。 そ...
昔の住宅は杉良太郎の歌ではないが、すきま風がスースー吹き抜けたものである。 しかし、今の住宅は密閉性が高く魔法瓶の中に入るような感...