おとといは、外にある水道の蛇口を交換するために、100円ショップへ行きました。
普通の蛇口だと、閉まっているか開いているかがわからないんです。
なぜかというと、子供たちが、野菜に水をくれるのに、シャワー機能のついたホースをつかっています。
そのホースが、年数が経っているので、つなぎ目から水が漏ることがあるのです。
ですから、今回、わかりやすい蛇口に交換しました。
その帰りに、子供たちは、100円を握りしめて、ムシキングというゲームを1回やりました。
結構な人だかりで、人気があるようですね。
あと、はるみ楓さんからのリクエストだったチャレンジデーの記念品をご覧ください。
もう一つ緑のリュックがあったのですが、すでに行方不明になってしまいました。
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『ジヴェルニーの食卓』原田ハマ著 - 2025年5月17日
- 『さよならドビュッシー』中山七里著 - 2025年5月15日
- 『暗幕のゲルニカ』原田ハマ著 - 2025年5月11日