お盆前に、嫁さんのパソコンが突然立ち上がらなくなってしまった。
最初に、dellの画面が出てきて、windows xpの画面にならずに、「no boot device available」の表示になってしまい、まったく動かず仕舞い。
biosは立ち上がるものの、ハードディスクが「none」表示。
もしかして、ハードディスクが壊れた?
biosで読み込む順序を最初にcdに設定しても、リカバリーCDも立ち上がらない・・・・
試しに、私のdellのハードディスクをはめようとしたら、長さが足りない。
なんで、メーカーは、ハードディスクの規格を同じにしてくれないんだろう。
あー、パソコンがないと不便だーーーー
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日