昨日の午後に、たたんでしまっておいたベルベットに、樟脳の跡がくっきりついてしまった和服コートを数時間仕上げにて受付した。
だいぶ寒いので、この生地の厚いベルベットを次の日に着用したいとのことである。
早速、たくさん蒸気がでるパフという機械で仕上げに入った。さすがに、家庭用の蒸気アイロンとは威力が違うので、瞬く間に跡がわからなくなった。
これで、お客さまにも喜んでいただけることであろう。
それにしても、ベルベットの保管状況の難しさについて思い知らされた日であった。
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『ジヴェルニーの食卓』原田ハマ著 - 2025年5月17日
- 『さよならドビュッシー』中山七里著 - 2025年5月15日
- 『暗幕のゲルニカ』原田ハマ著 - 2025年5月11日