昨日、喜多方の太鼓台(10数台)が、街中を練り歩いた。
夜7時に、神社から太鼓台が出発する。
その直前、一斉に太鼓が鳴り響き、今まで響いていた蝉の鳴き声も聞こえない。
まさに、太鼓の音が体を突き抜ける瞬間である。
長男が喜多方の保育園に通っていたので、かれこれ10数年以上この祭りを見ている。
毎年恒例のひそかな楽しみである。
帰り際には、ちょっと寄り道して、カブトムシ捕りに立ち寄った。
大量に異常発生したカゲロウ集団の中、雌カブトムシ2匹とルリクワガタ1匹をゲットした。
まずまずの収穫である。
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日