かんざし? それとも花?
いえいえ、普通は、ボールペンなどでしょう。
今回いわきから宅配便で依頼された染みは、水性赤インク。
このまま染み抜きすると、赤インクが目も当てられないくらいに広がってしまう。
なので、裏地をほどいて、中にあった4枚の生地をそれぞれ染み抜き処理。
色素系染み抜きを使用すると、すごい量の赤インクが流れ出すので、それをタオルでキャッチする。
結局、8枚のタオルが夕焼けのごとく赤く染まった。
もし、青インクだったら、南国の美しい海のようにタオルも綺麗な青に染まるのかな・・・
================================
福島県 会津坂下町
かざまクリーニング
http://www.netde-cleaning.com
maido@netde-cleaning.com
================================
福島県 会津坂下町
かざまクリーニング
http://www.netde-cleaning.com
maido@netde-cleaning.com
================================
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日