先日、坂本分校跡でサイエンスカフェ ~鉱物~が開催された。
対象は小学生~中学生で、講師は会津大学の奥平恭子准教授。
講演の後は、方解石やブラックライトの実験など・・・
複屈折により一本の線が二本の線に見える方解石の写真を掲載しておく。
葉書に、目に見えないインクで郵便番号ごとに印字してあるバーコードが、ブラックライトで見えるのには驚いた。
そういえば途中で、子供が~好物~なコーヒー牛乳と蒸しパンのカフェタイムもあったそうな・・・
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『ジヴェルニーの食卓』原田ハマ著 - 2025年5月17日
- 『さよならドビュッシー』中山七里著 - 2025年5月15日
- 『暗幕のゲルニカ』原田ハマ著 - 2025年5月11日