シャツ肩袖日光変色の色修正 2014/6/16 2015/8/15 色修正 人が日光にあたると・・・黒っぽくなるが、衣類が日光にあたると・・・薄いオレンジ色などになる。 つまり、衣類には、紫外線から体を守るメラニン色素がないからである。 あっ、もし衣類にメラニン色素があったら・・・紫外線で黒っぽくなってしまうかな(^_^) The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 風間 一晃 福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。 2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。 最新記事 by 風間 一晃 (全て見る) 雪の青炎 - 2022年12月21日 革ジャンバーに白カビ発生 - 2022年12月11日 ほうれん草の花? - 2022年12月2日