今朝、息子が出かけるので、会津若松駅まで車で送っていった。
電車の出発時間まで結構時間があったので、駅隣のミスタードーナッツへ。
「なぜ、自動販売機の飲み物ではダメなの?」と聞かれたので、
「コーヒーを飲むためにミスドへ行くわけではない。
たとえば、相手と会話をするとか、読書をするとかなど、心地よい時間と空間を過ごすためにお金を払っているんだ。
決して、コーヒーを飲みたいわけではない。」と言っておいた。
で、おかわり自由のコーヒーは2杯が限界だった・・・
もとを取ろうとしたわけではない。
けっして・・・
たぶん・・・
いや、あと、カップの半分はいけたかも・・・

The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『モルフェウスの領域』海堂尊著 - 2025年11月24日
- 『インシテミル』米澤穂信著 - 2025年11月23日
- 『ボトルネック』米澤穂信著 - 2025年11月18日