荒削りなコーヒー焙煎器の形が見えてきた

まずは、排水口に一工夫を・・・

台所の排水口をぐるぐる回転して、コーヒー生豆を焙煎したいという構想。

そう、サザエさんで出てくる町内の福引きガラガラで、金色の玉が出たら温泉旅行って感じに回転するイメージ。

生豆を効率よく撹拌させるために、4枚の羽根をつけてみた。

IMG_4417

やっと自作コーヒー焙煎器の形が見えてきたかも・・・

ケーキ器を土台にしていろいろ組み立ててみたら、灰皿・排水口が回転する様子が直感的にわかるようになってきた。

針金は簡単に取り付けられるのだが、網を回転させると、全体がグラグラ動くのが『玉に瑕』

工作していると、こんなことが、『たまに気づ』くのがおもしろい。

IMG_4423

The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。 2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)