岡山の蝶、会津に舞う ~県立博物館~

西暦1602年に作られた地図(坤輿万国全図)が、現在県立博物館に展示してある。(江戸時代に模写したらしいが・・・)

グーグルアースなどない時代なのに、驚くほど正確な世界地図。

それも、国ごとに色分けしてある。

私の住んでいる小さな田舎町でさえ、実際に周辺を歩いてもその輪郭を描くのは難しいのに・・・

他には、鎌倉時代に造られた国宝の刀、照明が反射して波紋が見ずらいほど光輝いている備前刀。

織田信長が舞ったら、きっと似合うであろう豪華な能装束。

現在読んでいる吉川英治『新書太閤記(5)』主人公である羽柴秀吉(豊臣秀吉)自筆の手紙。

(秀吉は母親思いで筆まめな人だったらしい)

今回は、質実剛健・・・でなかった豪華絢爛という言葉がぴったりの企画かもしれない。

The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。 2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)