
タイトルなし
愛論百科執筆者の中島さんからメールが届きました。 ご覧下さいませ。『乾燥機の感想記』朝から小雨模様でしたから、「早めにコインランドリーに行...
福島県 会津盆地のど真ん中からクリーニング職人が情報発信
愛論百科執筆者の中島さんからメールが届きました。 ご覧下さいませ。『乾燥機の感想記』朝から小雨模様でしたから、「早めにコインランドリーに行...
遊園地での乗り物です。名前は何というのでしょうね・・・・動画も載せときます。
先日、若松のホームセンターに行き、息子3人それぞれ300円のくじを引きました。最初に、二男(小3)が引いたところ、 なんと3等でした。アト...
今度は、遊園地の蒸気機関車の動画を載せてみました。このカルチャーパークは、郡山市が運営しているので、チケット代が安いのが特徴です。この機関車...
郡山のカルチャーパークでの動画その1です。まずは、定番のコーヒーカップをどうぞご覧下さいませ。次回は、何の動画にしましょうね。
5月3日は、郡山のカルチャーパーク(遊園地)へと足をのばしました。入り口をくぐったら、鯉のぼりが出迎えてくれて、先着1000名様に花の苗プレ...
この前の日曜日に、息子を連れて公園に行ったところ、隣の球場で、高校野球の試合がありました。球場に入ろうとしましたが、大人500円の入場料がか...
昨日4月29日は、晴天の下で、息子(小6と小3)の運動会でした。残念ながら、うちの息子達は、足が遅いのが特徴なんです・・・・しかし、小6の息...
先日、会津坂下駅前にある春日八郎の像に異変が起こりました。なっなんと、像から歌が流れ出すのです。「赤いランプの終列車」という歌のようです。像...
この前の日曜日は、二男(小3)のスイミング12級進級テストでした。今回は、ヘルパー(浮き輪みたいなもの)付き25mクロールです。途中から、犬...