洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜

福島県 会津盆地のど真ん中からクリーニング職人が情報発信

フォローする

  • かざまクリーニングとは
  • お問い合わせ
オレンジ色に日焼けした黒色帽子を、再び着用するための秘策

オレンジ色に日焼けした黒色帽子を、再び着用するための秘策

2017/6/17 色修正

国が滅びようとするとき音楽が逃げ出す、という奇妙な現象は、洋の東西をとわずあるようで、 記憶に新しいところでは、ヒトラー政権下のドイツから...

記事を読む

椏久里珈琲(アグリコーヒー)の焙煎機を目の当たりにして、簡易的な冷却装置が頭に浮かんだ

椏久里珈琲(アグリコーヒー)の焙煎機を目の当たりにして、簡易的な冷却装置が頭に浮かんだ

2017/6/13 コーヒー焙煎器自作への挑戦

ここは、福島市の椏久里珈琲(アグリコーヒー) 焙煎をどの時点で終えるのかについて、マスターを目の前にして一方的に私が語っていた。 そ...

記事を読む

人物画の影にさりげなく緑色が・・・

人物画の影にさりげなく緑色が・・・

2017/6/6 美術館巡り

絵は遠くから眺めるもの しかし、去年から、絵は間近で見るものに変わった。 と言うのも、人物画の影に、黒・グレーではなく緑色が使われて...

記事を読む

間違ってつけてしまった裾上げテープの除去

間違ってつけてしまった裾上げテープの除去

2017/6/4 いろいろな染み抜き

そもそも万里の長城とは、匈奴を防ぐためのものであった。 戦国時代、各国がそれを構築したのを、秦が天下を統一したあと、始皇帝がつなぎ合わせ、...

記事を読む

車のヘッドライトが日焼けするなんて・・・

車のヘッドライトが日焼けするなんて・・・

2017/5/31 日々の徒然記

最近、家内が夜に車を運転する時、見えにくいと言っていた。 ヘッドライトを見てみると・・・内側が曇っているのだと勝手に決めつけていた。 ...

記事を読む

コーヒー焙煎のベストポイントは、焦げる一歩手前かもしれない

コーヒー焙煎のベストポイントは、焦げる一歩手前かもしれない

2017/5/21 美味しく淹れるコーヒーへの道

数ヶ月間、ブルーナイルだけを焙煎した結果、焙煎をどのポイントで止めれば一番美味いかをようやく見つけた。 一般的に、コーヒー生豆を焙煎してい...

記事を読む

本屋でじっくり腰を据えて本を読める時代になるなんて・・・

本屋でじっくり腰を据えて本を読める時代になるなんて・・・

2017/5/16 日々の徒然記

昔のテレビでは、本屋で立ち読みしていると、店員がはたきをかけ始める風景が、たびたび放映されていたものである。 しかし、時代は変わってしまっ...

記事を読む

ファブリーズで輪染みになる事があるので、衣類の使用には充分注意しましょう。

ファブリーズで輪染みになる事があるので、衣類の使用には充分注意しましょう。

2017/5/10 家庭洗濯のエトセトラ

ファブリーズには消臭効果があり、使い方次第ではたいへん便利 しかし、衣類に使用する場合には、輪染みになる事も・・・ 『ファブリーズ輪...

記事を読む

三十光年の星たち(上) 宮本輝著

三十光年の星たち(上) 宮本輝著

2017/5/5 読んだ本

最近、宮本輝にどっぷりとはまっている。 半年経てば、公民館にある宮本輝の本棚は、全て完読するかも・・・ それでは、少し内容をば紹...

記事を読む

合成皮革はお洒落ですが、なんと寿命が数年なんです。

合成皮革はお洒落ですが、なんと寿命が数年なんです。

2017/4/29 家庭洗濯のエトセトラ

衣類に合成皮革があると、デザインが引き締まりお洒落に・・・ 一般的に合成皮革は、黒やこげ茶などの濃い色が多く使われてます。 この光沢...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 写真・動画編集
  • 家庭洗濯のエトセトラ
  • ワードプレスに挑戦
  • テレビに出演しました
  • 色修正
  • いろいろな染み抜き
  • 衿・脇・股下黄変の染み抜き
  • 黄変の染み抜き
  • 革製品・靴・鞄
  • 移染の染み抜き
  • カビの染み抜き
  • インク・毛染めの染み抜き
  • しつこい汚れの染み抜き
  • お直し・リフォーム
  • クリーニングの事
  • 未分類
  • 美味しく淹れるコーヒーへの道
  • コーヒー焙煎器自作への挑戦
  • 会津坂下町のお祭り
  • 一応大工(日曜大工)
  • 読んだ本
  • 美術館巡り
  • ヨーグルト自作記
  • 日々の徒然記

アーカイブ

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
© 2005 洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜