洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜

福島県 会津盆地のど真ん中からクリーニング職人が情報発信

フォローする

  • かざまクリーニングとは
  • お問い合わせ
コーヒー焙煎のベストポイントは、焦げる一歩手前かもしれない

コーヒー焙煎のベストポイントは、焦げる一歩手前かもしれない

2017/5/21 美味しく淹れるコーヒーへの道

数ヶ月間、ブルーナイルだけを焙煎した結果、焙煎をどのポイントで止めれば一番美味いかをようやく見つけた。 一般的に、コーヒー生豆を焙煎してい...

記事を読む

本屋でじっくり腰を据えて本を読める時代になるなんて・・・

本屋でじっくり腰を据えて本を読める時代になるなんて・・・

2017/5/16 日々の徒然記

昔のテレビでは、本屋で立ち読みしていると、店員がはたきをかけ始める風景が、たびたび放映されていたものである。 しかし、時代は変わってしまっ...

記事を読む

ファブリーズで輪染みになる事があるので、衣類の使用には充分注意しましょう。

ファブリーズで輪染みになる事があるので、衣類の使用には充分注意しましょう。

2017/5/10 家庭洗濯のエトセトラ

ファブリーズには消臭効果があり、使い方次第ではたいへん便利 しかし、衣類に使用する場合には、輪染みになる事も・・・ 『ファブリーズ輪...

記事を読む

三十光年の星たち(上) 宮本輝著

三十光年の星たち(上) 宮本輝著

2017/5/5 読んだ本

最近、宮本輝にどっぷりとはまっている。 半年経てば、公民館にある宮本輝の本棚は、全て完読するかも・・・ それでは、少し内容をば紹...

記事を読む

合成皮革はお洒落ですが、なんと寿命が数年なんです。

合成皮革はお洒落ですが、なんと寿命が数年なんです。

2017/4/29 家庭洗濯のエトセトラ

衣類に合成皮革があると、デザインが引き締まりお洒落に・・・ 一般的に合成皮革は、黒やこげ茶などの濃い色が多く使われてます。 この光沢...

記事を読む

あら不思議! ビリビリしたヨーグルトが、数日後マイルドに

あら不思議! ビリビリしたヨーグルトが、数日後マイルドに

2017/4/23 ヨーグルト自作記

鉄分などを含む牛乳から作るヨーグルトってどんな味なの? 明治ミルクラブ(鉄分・カルシウム・葉酸入り)にR-1を入れ、ヨーグルトを自作してみ...

記事を読む

朝も早よからキジ教育の始まり始まり

朝も早よからキジ教育の始まり始まり

2017/4/19 日々の徒然記

毎朝5時になると、キジの鳴き声が辺り一面にこだまする 隣の空き地で、雄キジが子供に教育しているようだ。 去年までは、雄キジのみだった...

記事を読む

省エネでヨーグルトを造るには・・・

省エネでヨーグルトを造るには・・・

2017/4/14 ヨーグルト自作記

ヨーグルトを作り始めて、数ヶ月後にある考えが浮かんだ ヨーグルト製造器は、40℃の8時間タイマー付き。 器内の温度が低くなると、サー...

記事を読む

シートベルトの締め付けは、衣類にダメージを与えるので注意が必要

シートベルトの締め付けは、衣類にダメージを与えるので注意が必要

2017/4/11 家庭洗濯のエトセトラ

車に乗ると、シートベルトは必ず装着するものである。 シートベルトは命を守る一方で、衣類にダメージを与えてしまうが玉に瑕。 車の発...

記事を読む

4月に入っても、雪景色の会津磐梯山

4月に入っても、雪景色の会津磐梯山

2017/4/3 日々の徒然記

4月になっても寒かったので、まだまだ雪がちらほらと・・・ 昨日、4月2日の会津磐梯山。 猪苗代スキー場に雪が積もっているのを発見。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 写真・動画編集
  • 家庭洗濯のエトセトラ
  • ワードプレスに挑戦
  • テレビに出演しました
  • 色修正
  • いろいろな染み抜き
  • 衿・脇・股下黄変の染み抜き
  • 黄変の染み抜き
  • 革製品・靴・鞄
  • 移染の染み抜き
  • カビの染み抜き
  • インク・毛染めの染み抜き
  • しつこい汚れの染み抜き
  • お直し・リフォーム
  • クリーニングの事
  • 未分類
  • 美味しく淹れるコーヒーへの道
  • コーヒー焙煎器自作への挑戦
  • 会津坂下町のお祭り
  • 一応大工(日曜大工)
  • 読んだ本
  • 美術館巡り
  • ヨーグルト自作記
  • 日々の徒然記

アーカイブ

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
© 2005 洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜