洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜

福島県 会津盆地のど真ん中からクリーニング職人が情報発信

フォローする

  • かざまクリーニングとは
  • お問い合わせ
ズボン股下黄変の染み抜き

ズボン股下黄変の染み抜き

2014/6/22 衿・脇・股下黄変の染み抜き

『数ヶ月前、クリーニングしたのに何故黄変するの?』一般的に、クリーニング料金が安い所は、ほとんどが水を使わないドライクリーニング処理...

記事を読む

隣の空き地にキジが・・・

隣の空き地にキジが・・・

2014/6/19 日々の徒然記

約2週間前から、隣の空き地にキジの親子が棲みついた。朝5時頃から、『クァ~、キィ~』と発声練習が始まるのが日課である。一体、いつまで...

記事を読む

シャツ肩袖日光変色の色修正

シャツ肩袖日光変色の色修正

2014/6/16 色修正

人が日光にあたると・・・黒っぽくなるが、衣類が日光にあたると・・・薄いオレンジ色などになる。つまり、衣類には、紫外線から体を守るメラ...

記事を読む

ダウン衿・袖口の汚れ

ダウン衿・袖口の汚れ

2014/6/13 しつこい汚れの染み抜き

一気に気温が高くならないと、まだ寒くなりダウンを着るかもしれない・・・と思いつつ、いつの間にか真夏日に。あまり着用しなかったから大丈...

記事を読む

スエット赤色移染のお直し

スエット赤色移染のお直し

2014/6/10 移染の染み抜き

『えっ、普通に洗って何で色が出るの?』洗濯機から衣類を取り出した時に、まるで座敷童を見たように驚いた事は無いだろうか・・・今回は、1...

記事を読む

横倉氏染み抜き講習会 in 長岡

横倉氏染み抜き講習会 in 長岡

2014/6/8 クリーニングの事

今日は、新潟県長岡市で横ちゃん先生こと横倉氏染み抜き講習会が開催された。たいへんユニーク話から実際に役立つ染み抜き実演まで、あっとい...

記事を読む

2014チャレンジデーの旗

2014チャレンジデーの旗

2014/6/6 日々の徒然記

先週、2014チャレンジデーが開催された。今年は、我が会津坂下町と和歌山県上富田町とでスポーツした人数を競い合う事に・・・結果、会津...

記事を読む

「タリア・ディ・デルフィノ」車でついた染み抜き

「タリア・ディ・デルフィノ」車でついた染み抜き

2014/6/4 いろいろな染み抜き

衣類に染みがついたからと言っても、何の染みかわからない時が多いかもしれない。特に、数ヶ月経って現れた染みは、色からして醤油を連想して...

記事を読む

スカジャンについたシワ取りスプレーの染み抜き

スカジャンについたシワ取りスプレーの染み抜き

2014/5/30 いろいろな染み抜き

ファブリーズは、トイレ用・車用・ペット用など様々な臭いスプレーとして販売されている。CMを見ていると・・・ついつい購入したくなってし...

記事を読む

コールタールの染み抜き

コールタールの染み抜き

2014/5/28 いろいろな染み抜き

今日の会津は、最高気温30℃の真夏日となった。こんな暑い日には、冷や冷やのアルコールが最高である。凍るくらいの樽ジョッキが欲しくなる...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 写真・動画編集
  • 家庭洗濯のエトセトラ
  • ワードプレスに挑戦
  • テレビに出演しました
  • 色修正
  • いろいろな染み抜き
  • 衿・脇・股下黄変の染み抜き
  • 黄変の染み抜き
  • 革製品・靴・鞄
  • 移染の染み抜き
  • カビの染み抜き
  • インク・毛染めの染み抜き
  • しつこい汚れの染み抜き
  • お直し・リフォーム
  • クリーニングの事
  • 未分類
  • 美味しく淹れるコーヒーへの道
  • コーヒー焙煎器自作への挑戦
  • 会津坂下町のお祭り
  • 一応大工(日曜大工)
  • 読んだ本
  • 美術館巡り
  • ヨーグルト自作記
  • 日々の徒然記

アーカイブ

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
© 2005 洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜