学生時代は学生服があるので、今日は何を着ようかな?と悩む事も少ないであろう。
しかしその反面、学生服は平日着用されているため、たいへん汚れている。
もし、クリーニングに出す場合には、水で洗うよう一言付け加えた方が良い。
そうでないと、普通ドライクリーニングする可能性が高い。なぜなら、水での洗いは、シワになり、仕上げるのに時間がかかってしまうから・・
当店では、ウール100%でも汚れがひどい場合には、水でのウエットクリーニング処理している。
今回は、ウール50% ポリエステル50%なので、迷うことなくウエットクリーニング。
洗う前に、汚れの部分を前処理して、
いつものことであるが、洗濯後の汚れを見ると、水で洗って良かったとつくづく思う。
綺麗になった気分爽快状態で着用して欲しいから・・・
================================
ネットde宅配クリーニング
maido@netde-cleaning.com
================================
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日