我が家には、カブトムシとクワガタが共存して玄関に住んでいる。
なので、息子達は、朝・夕餌をやったり、一緒に遊んでいる。
カブトムシにとってはたいへん良い環境なのだが、同居している人間には、この臭いがたまらない。
玄関に近寄っただけで、もうすでに臭う・
( 本当は、外に飼育ケースを置きたいのだが・・・・)
そしたら、お盆前に、100円ショップで、カブトムシ用の活性炭入り防臭剤を発見。
これは、すごく効いた。
これでもう、玄関が臭わなくなった。
と思っていたら、夜になると「バサ・バサ・バサ・・」と音をたてて飛んでいたカブトムシが、1匹、2匹と死んで、数が少なくなっていった。
そのたびに、二男がお墓に埋めに行く。
そのお墓には、花がたくさん添えられていた・・・・
夜に、「バサ・バサ」の音が少なくなることで秋の気配を感じるのは、私だけ?