洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜

福島県 会津盆地のど真ん中からクリーニング職人が情報発信

フォローする

  • かざまクリーニングとは
  • お問い合わせ
『C線上のアリア』湊かなえ著

『C線上のアリア』湊かなえ著

2025/6/16 読んだ本

何が本当の出来事なのか・・・ 様ざまな原因の糸が最後にほどけていく。

記事を読む

『いつまでもショパン』中山七里著

『いつまでもショパン』中山七里著

2025/6/15 読んだ本

今回の舞台はポーランド。 ショパンコンクールである。 会場付近でテロが発生し、他の催し物が中止された中、コンクールが開催できる...

記事を読む

『一次元の挿し木』松下龍之介著

『一次元の挿し木』松下龍之介著

2025/6/12 読んだ本

ヒマラヤ山中から発掘された200年前の人骨。 それが失踪した妹のDNAと一致した。 どうしたら辻褄があるのだろう・・・ ...

記事を読む

『さよならドビュッシー前奏曲』中山七里著

『さよならドビュッシー前奏曲』中山七里著

2025/6/9 読んだ本

短編集はいまいちという概念が覆った。 一つ一つの完成度が非常に高い。 下町にいそうな頑固爺 香月玄太郎の一喝が、これまたいい味...

記事を読む

『ユリゴコロ』沼田まほかる著

『ユリゴコロ』沼田まほかる著

2025/6/8 読んだ本

ユリゴコロと診断された子供による猟奇的殺人のあと その後、日常的な生活が過ぎていくが・・・ 何十年が過ぎ、夢か幻だった事柄が辻...

記事を読む

『リーチ先生』原田ハマ著

『リーチ先生』原田ハマ著

2025/6/5 読んだ本

この本を読んでいると自分で陶芸用窯を作ってみたくなる。 師と仰ぐという事は、師にどこまでもついていくこと。 そう、たとえイギリ...

記事を読む

『生物と無生物のあいだ』福岡伸一著

『生物と無生物のあいだ』福岡伸一著

2025/6/1 読んだ本

『生物とはなにか?  それは自己複製するシステムである。 そして、絶え間なく壊される秩序---動的平衡』 この言葉になん...

記事を読む

『ヒポクラテスの悔恨』中山七里著

『ヒポクラテスの悔恨』中山七里著

2025/5/29 読んだ本

ヒポクラテスシリーズの第三弾。 小手川刑事と真琴女医のやりとりがどんどん深まってきた感じ。 理詰めで解剖を依頼するのではなく、...

記事を読む

『おやすみラフマニノフ』中山七里著

『おやすみラフマニノフ』中山七里著

2025/5/26 読んだ本

音楽が奏でる音を、これほどまでに文字で表現できるとは・・・ 間違えることなく楽譜に忠実に弾いても心に響かない。 それと真逆で、...

記事を読む

『ヒポクラテスの憂鬱』中山七里著

『ヒポクラテスの憂鬱』中山七里著

2025/5/25 読んだ本

ヒポクラテスの誓いの第二弾。 遺体を切り刻む光崎先生が冴え渡る。 死者からの声を聴く。 まるでドラマのような展開だ。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 写真・動画編集
  • 家庭洗濯のエトセトラ
  • ワードプレスに挑戦
  • テレビに出演しました
  • 色修正
  • いろいろな染み抜き
  • 衿・脇・股下黄変の染み抜き
  • 黄変の染み抜き
  • 革製品・靴・鞄
  • 移染の染み抜き
  • カビの染み抜き
  • インク・毛染めの染み抜き
  • しつこい汚れの染み抜き
  • お直し・リフォーム
  • クリーニングの事
  • 未分類
  • 美味しく淹れるコーヒーへの道
  • コーヒー焙煎器自作への挑戦
  • 会津坂下町のお祭り
  • 一応大工(日曜大工)
  • 読んだ本
  • 美術館巡り
  • ヨーグルト自作記
  • 日々の徒然記

アーカイブ

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
© 2005 洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜