会津若松にある焙煎屋珈琲店。
先日購入したコーヒー豆を冷蔵庫に入れていたのだが・・・
冷蔵庫保存はお勧めできない
マスターが言うには、冷蔵庫からコーヒー豆を取り出すたびに、湿気を取り込んでしまう。
コーヒー豆は、常温で焙煎から3週間以内に飲みきる量を購入すること。
焙煎してから1ヶ月経つと、蒸しても膨らまなくなってしまう。
コーヒー豆は、お茶など入れる密閉容器に、脱酸素剤を入れて保管すると良い。
なるほど、なるほど、メモメモ・・・
って、メモ帳ないし、記憶力もないし、最初にブラジル頼んで、次にジャマイカ飲んでお腹一杯だし・・・
ブラジルとジャマイカのコーヒー味の違いも全然わからないし・・・
ただ、一つわかったのは、マスターが語るコーヒーの話がおもしろいという事かな
The following two tabs change content below.
福島県会津盆地のど真ん中(会津坂下町)かざまクリーニング勤務。
2015年11月と2016年3月、衣類の染み抜き・収納法に関して、FTVみんなのニュースにテレビ出演。衣類の日焼けや脱色の色修正に取り組んでいる。
最新記事 by 風間 一晃 (全て見る)
- 『禁忌の子』山口美桜著 - 2025年3月28日
- 『薔薇のなかの蛇』恩田陸著 - 2025年3月26日
- 『赤と青のガウン』彬子女王著 - 2025年3月23日