洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜

福島県 会津盆地のど真ん中からクリーニング職人が情報発信

フォローする

  • かざまクリーニングとは
  • お問い合わせ
脱色部分に入れた青油性ペンを除去後に色修正

脱色部分に入れた青油性ペンを除去後に色修正

2016/9/13 色修正

数ヶ月後に、叔孫通は高弟と話をするうちに、 「書物とは奇妙な物で、あることを教えてくれるはするが、逆に忘れさせる物でもある」 と、いった...

記事を読む

ワンピースの山車作成、いよいよラストスパート!

ワンピースの山車作成、いよいよラストスパート!

2016/9/12 会津坂下町のお祭り

先週末に、タイトル看板がほぼ完成 10年くらい前から、タイトルを作成するのが私の唯一の役割となってしまった。 文字に立体感を出すため...

記事を読む

霧笛荘夜話 浅田次郎著

霧笛荘夜話 浅田次郎著

2016/9/9 読んだ本

ワケありの住人が集まるアパート霧笛荘。 そこの住人は、まるで人情味あふれる下町のように、他人の面倒をよく見てくれる。 私もそこに住んでみ...

記事を読む

我が町内は、ワンピース山車を作成中

我が町内は、ワンピース山車を作成中

2016/9/7 会津坂下町のお祭り

9月17日(土)・18日(日)は会津坂下町秋祭りが開催される 現在、15町内がそれぞれ飾り山車を作成中で、我が町内は『ワンピース』 ...

記事を読む

緑色ズボンが塩素系漂白剤でベージュに脱色

緑色ズボンが塩素系漂白剤でベージュに脱色

2016/9/5 色修正

---かれらの夢は、わしから発したのだ。 もっといえば、奇蹟をみたがっている。 その奇蹟のうちに自身をおきたがっている。 小さな容器に...

記事を読む

気の弱いプレコのために菜箸を購入してみた

気の弱いプレコのために菜箸を購入してみた

2016/9/2 日々の徒然記

わが家のプレコは何故か長生きしない その理由を熱帯魚店に尋ねてみると・・・餓死しているのでは? という答え。 つまり、プレコの...

記事を読む

ズボンがいつの間にか黄変してしまったら・・・

ズボンがいつの間にか黄変してしまったら・・・

2016/8/31 黄変の染み抜き

称は危諸と二人だけになったとき、 「わしは人をつかい、汝は武をつかう。 人をつかいすぎると、人によって滅ぼされ、武をつかいすぎると、武に...

記事を読む

沙中の回廊 宮城谷昌光著 

沙中の回廊 宮城谷昌光著 

2016/8/30 読んだ本

中国春秋時代、晋の歴史上、士会こそが最高の宰相と言われている。 晋の文公(重耳)に対して郤氏が乱を起こし、家臣は行方不明になった文公を捜し...

記事を読む

焙煎した豆は、驚くくらい質量が減ってしまう

焙煎した豆は、驚くくらい質量が減ってしまう

2016/8/26 美味しく淹れるコーヒーへの道

焙煎した豆は質量が減ってしまうとは聞いていたけど・・・ 焙煎する前の生豆は、やや緑がかった淡い色をしている。 今回は、タンザニア産ン...

記事を読む

車に置いたリップクリームが溶けて染みに・・・

車に置いたリップクリームが溶けて染みに・・・

2016/8/24 いろいろな染み抜き

英主とよばれる人は、つねに左右の手のつかい方がうまい。 片手は力をみせてもよいが、ほかの片手はやさしさをみせなければならない。 広く人心...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 写真・動画編集
  • 家庭洗濯のエトセトラ
  • ワードプレスに挑戦
  • テレビに出演しました
  • 色修正
  • いろいろな染み抜き
  • 衿・脇・股下黄変の染み抜き
  • 黄変の染み抜き
  • 革製品・靴・鞄
  • 移染の染み抜き
  • カビの染み抜き
  • インク・毛染めの染み抜き
  • しつこい汚れの染み抜き
  • お直し・リフォーム
  • クリーニングの事
  • 未分類
  • 美味しく淹れるコーヒーへの道
  • コーヒー焙煎器自作への挑戦
  • 会津坂下町のお祭り
  • 一応大工(日曜大工)
  • 読んだ本
  • 美術館巡り
  • ヨーグルト自作記
  • 日々の徒然記

アーカイブ

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
© 2005 洗濯伝 〜染み抜きアラカルト〜